河端病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
河端病院
郵便番号 | 616-8173 |
---|---|
住所 | 京都府京都市右京区太秦上ノ段町16 |
電話番号 | 075-861-1131 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科,皮膚科,肛門科 |
河端病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
futaba さん / 2011/07/01
- 思わぬ交通事故にあい、救急車で河端病院に運ばれ、外科にて即入院、血液検査等の後、複雑骨折の手術をし、術後はリハビリで半年ほどお世話になりました。 その後、順調に回復。 ボルトを外す再手術を受けて、さらにリハビリと2年の長期にわたりお世話になりましたが、 嫌な思いをすることが一度も無く、院長先生はじめ看護士さんもほかの先生方も大変親切で、事故にあったのは不運でしたが、入院生活は快適に過ごすことが出来ました。
河端病院 の近隣にある病院のご紹介です。
安田内科医院 | 京都府京都市右京区西院高田町31-2 |
健光園あらしやま診療所 | 京都府京都市右京区嵯峨柳田町36-5 |
京都府医師会水尾診療所 | 京都府京都市右京区嵯峨水尾宮脇町10 |
中川診療所 | 京都府京都市右京区西京極東町14 |
岩田医院 | 京都府京都市右京区西院平町9 |
太秦病院附属うずまさ診療所 | 京都府京都市右京区太秦堀ヶ内町1 |
山田医院 | 京都府京都市右京区御室竪町23-4 |
大塚診療所 | 京都府京都市右京区太秦和泉式部町4-13 |
京都市宇津診療所 | 京都府京都市右京区京北中地町蛸谷口90 |
小島内科クリニック | 京都府京都市右京区嵯峨広沢御所の内町37-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆずかさん
中部産婦人科 口コミ
バースプランで妊娠前期と後期の2回にわたって、希望を書かせていただきました。旦那の立会い出産のもと、生まれた直後に胸で抱きたい、会陰切開はできるだけしたくない、など詳しく伝えることができました。
当日も予定通りになるよう、協力してもらえて、とても満足できるお産となりました。ありがとうございました! -
モチコさん
花安小児科 口コミ
花安小児科医院は予約にアイチケットを導入しているので、携帯で予約を取ることができます。推定待ち時間も表示されるので病院内での待ち時間が少なくて済みます。
待合室では子供が飽きないよう工夫してあります。子供向けのDVDを流していたり絵本やおもちゃもたくさんあるので、子供は病院に行くのを嫌がらず、助かっています。
先生はテキパキとした感じで、初期症状でも今後の病状の可能性など分かりやすく教えてくださいます。看護師さんも多く、皆さん丁寧に接してくださるので、質問などがあっても聞きやすいと思いました。 -
Y.Nさん
十倉佳史胃腸内科クリニック 口コミ
会社検診で便に血が混じっていると言われながらも、以前ほかの病院で受けた大腸内視鏡検査があまりにも痛く辛かったので悩んでいたところ、友人よりこちらのクリニックを紹介され検査を受けました。麻酔しているわけでもないのに全く痛くなく、以前受けた検査とはまるで別の検査のように感じられました。ポリープも同時に切除してもらい大変感謝しています。これからは毎年こちらのクリニックで検査を受けようと思います。 -
みるくさん
舞鶴共済病院 口コミ
妊娠34週から出産後までをこの病院で行う、里帰り出産を2度経験しました。先生はとても丁寧に見てくれましたし、説明もわかりやすくしてくれました。また、助産師や看護師の方々の対応もとてもよく、気持ちよく出産をすることができました。立会いに関しても自由で、私の場合は第二子出産時は5人、第3子出産時は2人が立会いをしました。また、私が第二子のへその緒を切り、夫が第三子のへその緒を切りました。また母乳育児に力を入れており、出産後は徹底して母乳育児を指導されますが後にそれがとても私にとってはよい結果となりました。 -
nezumi-koさん
新谷医院 口コミ
あったかい感じの小さな病院。先生や受付の方も威圧感があるわけではなく優しい感じ。待合室もすっごく広いわけではないけれども落ち着いていてゆったり待てる。
インフルエンザが疑わしくて行ったところ、検査キットでさっと判定してくれた。
夕方からも見てもらえるので学校が終わってから行けるなど、通いやすさもある。駐車場は無いけれどすぐ近くにコインパーキングがある。バス停は徒歩3?5分くらいのところにありますが、電車は徒歩15分はかかるかも。微妙な坂道で病人にはしんどいかも。